食を通じて
暮らしを豊かに

専門店の日本酒担当者が厳選するスパークリング清酒5選!涼を求めし夏は泡!

VIEW:3318
公開日:
更新日:

日々の晩酌、プレゼント、記念日、お祝い・・・お酒選びに悩まれる方は多いかと思います。 この記事では、ライターウジリィが百貨店酒類専門店を訪問し、専門知識を持つ店員さんのアドバイスのもと季節にあわせたオススメ商品をご紹介いたします。

読み物
酒類

今回のテーマは「涼を求めし夏は泡」そもとも「スパークリング清酒」とは?


清酒(日本酒)のシーズンと言われると、秋から冬をイメージされる方も多いかと思われますが、夏には夏の楽しみ方があります。その代表例がスパークリング清酒(日本酒)!

では、そもともスパークリング清酒とはどのようなお酒なのでしょうか?
一言で表現すると「液体内に炭酸ガス含んだ日本酒」です。「発泡清酒(日本酒)」と表現されることもあります。

なお、スパークリング清酒は製法によって主にふたつに分けられます。

<瓶内二次発酵方式>
ワインのシャンパーニュでおなじみの製法です。清酒にアルコール発酵が止まっていないもろみを加えて瓶詰めし、瓶内で2回目の発酵(二次発酵)を進めて、発酵により発生した炭酸ガス(二酸化炭素)を閉じ込める方法。ガス圧は強めですが、自然に発生した炭酸のため、きめ細かい泡になることが多いようです。

<炭酸ガス注入方式>
日本酒に人工的に炭酸ガスを加えることによって出来るスパークリング清酒です。一般的な炭酸ジュースと同じ製法のため、比較的安価なうえ、安定した品質を保つことが出来るのが大きな特徴です。原材料名に「炭酸ガス」または「二酸化炭素」などと書かれています。

なお、目の荒い布などでもろみを濾して、火入れをせずに酵母の発酵を止めないまま瓶詰めしたものを活性にごりと呼びます。瓶内で酵母が生きていて発酵を続けているため、ピチピチとした発泡性を感じることが出来るためスパークリング清酒のひとつとして数えられることもあります。

訪問先のご紹介~リカーショップ EXIVIN(エクシヴァン)


そんなスパークリング清酒のオススメ商品を求めて、今回お邪魔したのは「そごう千葉店」内に店舗を構える「リカーショップ EXIVIN(エクシヴァン)」さん。
mosaic_20220803095552.png (823 KB)


各国のワインを始め、日本各地の蔵元自慢の日本酒や、薩摩焼酎などの地理的表示の産地指定を受けた焼酎を品数豊富に品揃えされているのに加え、日本各地のクラフトビール、人気のモルトウイスキーなど洋酒も充実。またお酒だけでなく、それらに合うおつまみも多く販売されています。さらに!気軽に楽しめるワインバーも併設しており、百貨店にして角打ちも楽しめてしまう素敵なお店なんです!
IMG_8615.jpg (83 KB)
また、千葉県の店舗ということで地元のお酒も積極的に展開しており、訪問時は「千葉の米、千葉の水で造る『千産千消』のお酒」、千葉日本酒活性化プロジェクトの商品も特集されていました!
IMG_8616.jpg (106 KB)

売場担当者がオススメするスパークリング清酒はこちら!


ここからは売場担当者の川下さん(ソムリエ/SAKE DIPLOMA)にバトンタッチ。この夏にオススメするスパークリング清酒とその楽しみ方についてレクチャーいただきます。それではよろしくお願いいたします!

はい!担当の川下です。今回選んだ商品はこちらになります!
IMG_8593.jpg (101 KB)

①奥の松 純米大吟醸スパークリング
01.jpg (36 KB)
瓶内二次発酵から生まれたキメ細かい泡の清涼感が特徴です。甘口なので日本酒に慣れてない方にもぜひお試しいただきたいですね。※商品画像はメーカー公式HPより引用

②英勲 スパークリングサケ クラウディ
02.JPG (14 KB)
こちらも瓶内二次発酵商品です。じっくりと時間をかけて行うことで、微細で滑らかな泡が長く楽しめます。淡麗な味わいで食中酒としてもオススメです。※商品画像はメーカー公式HPより引用

③千福 スパークリング清酒
03.JPG (16 KB)
程よい甘さを感じスッキリとした味わいが特徴です。千福には「長寿、家庭が永く繁栄する」という意味があるので、お盆などで家族が集まる時の1本にぜひ!※商品画像はメーカー公式HPより引用

④土佐鶴 発泡性清酒 あわつる
04.JPG (13 KB)
土佐鶴の純米酒がベースのスパークリング清酒です。ほどよい酸味と炭酸の刺激が心地よく、料理を選ばずに合わせることが出来ると思います。ホームパーティーにもピッタリかと思います。※商品画像はメーカー公式HPより引用

⑤七賢スパークリング日本酒 山ノ霞(やまのかすみ)
05.JPG (11 KB)
個人的に一押しのお酒です。この商品は程よい米の甘みと旨味が楽しめるだけではなく、泡がもたらすキレと爽快感がスッキリした後味を演出してくれるので、乾杯から食中まで幅広いシーンで楽しんでいただけますよ!※商品画像はメーカー公式HPより引用

スパークリング清酒の品揃えに関しては、飲み切れるように300ミリ程度の小さいサイズも揃えました。一度お試しいただき、気に入ったら大きなサイズにシフトしていただくのも良いと思います。また、お盆に向けて家族が集まる場面も多くなるかと思いますが、スパークリング清酒は甘い味わいのものも多いので、家族団らんの中、初めての日本酒を飲む方にもオススメ出来ますよ!
コロナで沈みがちな気持ちを盛り上げるためにも泡で華やかな気分になってもらえたら嬉しいですね!

川下さんありがとうございました!
どれもこれも魅力的ですね。ちなみに今回は5つの商品を紹介していただきましたが、売場には他にもスパークリング清酒が陳列されていました。
記事内で紹介出来なかった商品についても、お問い合わせいただければその特徴を詳しく説明してくださるとのことですので、EXIVINさんを訪問された際は売場のスタッフさんに気軽に声をかけてみてくださいね!

なお、売場の一角では原酒も陳列されていました。
mosaic_20220803102819.png (904 KB)
甘みや旨味が強く、アルコール度数も高い原酒の特徴を活かす飲み方のひとつが炭酸割りです。炭酸割りにするとスッキリ爽快な味わいを楽しめますので、自分オリジナルのスパークリング清酒を楽しみたい方は原酒を購入するのも良いのかなと思いました。

スパークリング清酒に合わせるならこんなおつまみ!


なお、冒頭で紹介したようにEXIVINさんにはお酒だけでなく、おつまみも販売されています。
お伺いした時にはスパークリング清酒に合わせたいおつまみとして缶つま(岐阜県産 小鮎油漬け/うにのコンソメジュレ)をオススメされていました。

IMG_8597.jpg (87 KB)

売場の方がお酒だけでなく、おつまみまでオススメしてくれるのは心強いですよね。
自分用に購入する際はもちろん、お酒とおつまみをセットにしてプレゼントする時にも大助かりです!

酒類専門店への初取材を終えて思うこと・・・

ということで、ライターウジリィによる酒類専門店への訪問記はいかがだったでしょうか?
私自身もソムリエやSAKE DIPLOMAの資格を持っているのですが、日々売場に立ってお客様と接している担当者のお話はとても説得力があり、お酒に対する知識だけでは語れない部分が大きいと改めて感じました。接客もものすごく丁寧なのでわからないことも気軽に聞きやすいですし。
実際、川下さんはお客様からの信頼も厚いようで、取材中も5人のお客様から声をかけられ、どのお客様にも丁寧に接客をされてました。そんな百貨店にある専門店ならではのおもてなしを目の当たりにして、私自身ぐっと来るものがありました。

来月以降も専門店を訪問し、売場の方と一緒に季節のテーマに合わせたお酒やその楽しみ方を紹介していけたらと思っています。
今回は日本酒でしたが、今後はワインや焼酎についても記事にしていく予定ですので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。