

第463回 食の法則コンテスト 結果発表!(ロールキャベツの法則)
VIEW:479
公開日:
更新日:
食に関してよくあるコト、誰もが共感してしまうありがちなネタを募集し、優秀作を選出する「食の法則コンテスト」。 ご応募頂いた作品から優秀作を発表いたします!
2025年2月5日~2月11日に募集した「ロールキャベツの法則」では、716名もの方にご応募頂きました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
今回の優秀作はコチラです。
【結果発表】
・最近はおでんの具の一つとして定着している( おさ 様 )
・一口目の肉汁で、舌を熱くする( おじゅーく 様 )
・高騰のキャベツの変わりに白菜は巻きやすく柔らかい( まあちゃん 様 )
・和風だしで煮込むのも日本酒に合っておいしい。( 紀和龍 様 )
・煮込んだスープをご飯にかけて食べがち( なきみちゃん 様 )
・一生懸命巻いたキャベツを野菜嫌いの息子に剥がされる( そらてり 様 )
・手間と家族の喜びが比例しない( てまり 様 )
・学食で食べたロールキャベツは殆どがキャベツだった( きじとら 様 )
・今や高級品になってしまった。( のんね 様 )
・ロールキャベツの包終わりはパスタを使って閉じる( とっと 様 )
入選した方にはQUOカード500円分を進呈いたします。
またのご応募お待ちしております。

written by